シマフーディ Sサイズ 【レビュー】│夏の日差しを跳ね返す!男の紫外線対策ウェア

シマフーディ レビュー アークテリクス

こんにちは。つうそくです。
アークテリクス 直営店限定モデルのシマ フーディ(Sサイズ)を正規販売店で購入できました。
実際の使用感も含め、レビューしていきます。

この記事を読めば、
 ①どんな人におすすめか
 ②シマフーディの特徴
 ③サイズ感
がわかるようになっています。

アークテリクスは、「地球上にある最高のマテリアル、最高の技術、そして革新的なデザインで商品を作り上げること」をコンセプトに、カナダのノースバンクーバーで開発されています。

広大で過酷な自然環境のなかで生まれる製品は、世界中の冒険家やアクティビティを楽しむ人達、そして近年はコンクリートジャングルを生きる人々にも愛されています。

シマフーディ レビュー

結論:こんな人におすすめ!

  • 観光やアウトドアでの紫外線、日焼け対策として、強力な紫外線防止機能が欲しい人
  • コンパクトに収納できて、持ち運びしやすい、薄手のアウターが欲しい人
  • ゆったりとした、柔らかい着心地なのに、かっこいいアウターが欲しい人

シマフーディ 概要

ざっくり言うと、コンパクトに収納できて、さっと羽織れる、春~夏~秋用の紫外線対策ウェアです!

シマフーディ 吊り下げ

アウトドア的なお出かけのとき、たいてい車や電車などで移動すると思うのですが、乗り物の中って日陰じゃないですか。
でも目的地について、乗り物を降りたら、一気に紫外線が降り注いでくる…。
ご存知の通り、紫外線には、日焼け、シミ、しわ、皮膚がんなどの人体への悪影響があります。

そんなときは、シマフーディをさっと羽織って、アウトドアモードの自分に変身!
UPF50+の紫外線対策が施されているので、強力にあなたの皮膚をガードしますよ!

UVカットの世界的基準値で、最高等級の「UPF 50+」は、皮膚に紫外線の影響が現れるのを50倍以上遅らせることができることを意味します。

つまり、シマフーディがあれば、腕や首筋、フードをかぶれば耳や頭皮まで、強力に紫外線対策をすることができるのです✨

シマフーディ 公式ページ
技術的な特徴透湿性、速乾性、超軽量、空気透過性、収納性
素材ディエム – リサイクルポリエステル100% (=スカイラインシャツと同じ)
フィットレギュラー (=ゆったり)
重さ180g (=iPhone12Proと同じ)
金額22,000円 (税込)
公式商品ページより https://arcteryx.jp/products/sima-hoody-m

着用時のイメージ、着丈

皆さんお待ちかね(?)の着用写真です!

正面、袖丈

シマフーディ Sサイズ着用

Sサイズ着用。ジャストサイズだと思います。

つうそくは、身長172cmで体重60kgです。
腕は長めで、左右に広げると184cmです。

個人的には、袖の長さは少し長い程度ですね。
ただ、日焼け防止の観点から言うと、手首まで覆えるので、これくらいでちょうど良いかもしれません。

シマフーディ 袖口

袖口は、やや緩めに設計されていますが、袖口の1/3程度に伸縮する素材が使われているので、手首の少し先で止まります。

背面、裾丈

シマフーディ 背中

裾の長さは、お尻の半分くらいまでを覆うくらいです。

フード

フードは頭にジャストフィットするサイズですね。

シマフーディ フード

アークテリクスの英字ロゴは、フードを被ったとき、右目の上辺りに来ます。

ドローコードなどはないですが、柔らかい素材なのと、フードの縁取り素材が伸縮することで、フィット感を生んでいます。

着てみた感想

柔らかく、ふんわり包み込まれるような着心地です。
また、手触りもよく、テロテロした素材で、肌の上をなめらかに滑っていくようで、感心しました。
体の動きを妨げることがないので、快適に過ごせそうです。

スコーミッシュフーディとの比較

なんとなく似ている、シマフーディとスコーミッシュフーディとの比較、相違点です。

↓スコーミッシュフーディについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

スコーミッシュフーディ Sサイズ【レビュー】|お出かけに必須のアイテム!サイズ感や収納時のシワも解説します
172cm 60kgの筆者が2023年モデルのスコーミッシュフーディをレビュー。サイズ感やコーディネートの参考にどうぞ。活用の季節、雨の日や気温についても実際の使用感をお伝えします。その他メリットやデメリット、在庫状況など解説しています。

着丈

同じように吊り下げて、裾丈を比べてみましたが、5~6cmくらい、スコーミッシュフーディの方が長かったです。(両方ともSサイズ)

シマフーディ 着丈

おそらく、スコーミッシュフーディは、シェルジャケットとしての役割があるので、そのため着丈が長くなっているのだと思われます。

シマフーディ 着丈 スコーミッシュフーディとの比較

一応比較。赤線から赤線までが、5cmくらいです。

素材、耐候性

簡単な比較表です。

シマフーディスコーミッシュフーディ
吸水性◯ あり× なし
防風性× なし (風を通す)◯ あり (適度な通気性)
撥水性× なし◯ あり
UVカット◯ あり (UPF50+)? 記載なし

こうして比較すると、

  • シマフーディは、暑くて日差しの強い季節に汗をかくシーンでの着用
  • スコーミッシュフーディは、涼しいときに何か羽織りたいときに着用

という区別ができますね。

収納時のサイズ

スコーミッシュフーディの方が、一回り小さいです。

シマフーディとスコーミッシュフーディのサイズ比較

シマフーディも薄手の素材ではありますが、やはりシャカシャカ素材のスコーミッシュフーディと比べると、体積を取るようです。

パッキングの際、若干のネックになる可能性はありますね。

着用のシーズン、場面

シーズンとしては、春~夏~秋用だと思います。

7月の30℃を超える日に着用しましたが、かなり日差しを防いでいるのがわかりました。
特にフードをかぶることで、首筋をガードできたので、帰宅してもヒリヒリせず、良かったです。

↓椿大神社には、シマフーディを着用して行きました。

次の項目からは、シマフーディのメリットとデメリットをご紹介します。

シマフーディのメリットとデメリット

デメリット

まずは、ちょっと気になる点をご紹介します。

  • ①ポケットが1つしかない
  • ②透ける (白色=Atmosの場合)
  • ③雨に弱い

気になる点①│ポケットが1つしかない

お察しの通りかもしれませんが、ポケットが胸にひとつしかありません。
ちょっとしたものを入れたり、手を突っ込んだりはできません。

シマフーディ ポケット

一応、胸ポケットがあるので、そこにものを入れることはできますが、やはり容量と使い勝手としては、両サイドのポケットには敵いません。
パンツのポケットか、ポーチなどが必要かもしれません。

気になる点②│透ける (白色=Atmosの場合)

私の買った白色(Atmos)に限定されますが、透けます。スケスケです!

シマフーディ 透ける

中にアークテリクスのタグを入れてみました。めっちゃ透ける素材です。

実際のところ、中に無地のシャツを着ていれば、そこまで気になるほどでもありませんが、柄物のシャツは、人によっては気になるかもしれません。

ただ、これほど薄く作られているため、軽い着心地で、通気性もいいので、メリットとデメリットは表裏一体と言えます。

気になる点③│雨に弱い

シマフーディは、速乾性に優れています。
濡れるからこそ速乾するわけでして、つまり水分を吸収します。
なので、これを着ているときに雨に降られると、びちょびちょに濡れてしまいます。

雨の写真 地面

これもメリットとデメリットが表裏一体の関係です。
用途によって、どのような機能が必要なのか、考えさせられますね!

メリット

つうそくが良いな!と思った点を3つご紹介します。

  • ①日焼け止め効果が抜群
  • ②蒸れにくい
  • ③ふんわりした着心地

メリット①│日焼け止め効果が抜群

やはり、シマフーディを購入する上で、一番のメリットは日焼け止め効果、紫外線対策でしょう。
夏の日差しの中で活動しても、家に帰ってからヒリヒリすることが、格段に減るはずです。

日焼け止めクリームも大切ですが、衣服から対策することで、より強力に紫外線をガードしていきましょう!

メリット②│蒸れにくい

薄くて通気性のある素材なので、かなり蒸れにくくなっています。

インナーにもよるかもしれませんが、風が吹いていれば、シマフーディに汗が染み込むところまで行かずに、乾いていきます。

メリット③│ふんわりした着心地

シマフーディは、フィット感が「レギュラー」表記です。つまり、ゆったり目のサイズです。
服と体との間に空気が入るようなシルエットのため、ふんわりとした着心地になっています。

また、それによって、風通しも良くなり、汗の引きにも良い影響がありそうです。

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル N 日焼け止め スーパーウォータープルーフ(90g)【アネッサ】

まとめ

シマフーディ まとめ

結論:こんな人におすすめ!

  • 観光やアウトドアでの紫外線や日焼け対策として、UPF50+の紫外線防止機能が欲しい人
  • コンパクトに収納できて、持ち運びしやすい、薄手のアウターが欲しい人
  • ゆったりとした、柔らかい着心地なのに、スタイリッシュなアウターが欲しい人

メリット

  • ①日焼け止め効果が抜群
  • ②蒸れにくい
  • ③ふんわりした着心地

デメリット

  • ①ポケットが1つしかない
  • ②透ける (白色=Atmosの場合)
  • ③雨に弱い

白いシャツと黒いシャツで、日光に当たったときの表面温度の変化を比較すると、なんと白いシャツのほうが、20℃以上も温度が低くなるようです。
参考:https://weathernews.jp/s/topics/202108/050255/

やっぱり、夏を少しでも涼しく過ごすなら、白色の服がいいですね!
とはいえ、アークテリクスは、夏に黒色の服でも涼しげに見えるので不思議ですね笑(暑いと思いますが)

皆さん、熱中症には気をつけて、好きなファッションで夏のアウトドアを楽しみましょう!


シマ フーディ│アークテリクス公式
https://arcteryx.jp/products/sima-hoody-m



記事をご覧になっていただき、ありがとうございました。
ご質問やご自身で使ってみた感想などございましたら、お気軽にコメントください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました